最初に申し上げます。今日は特に目立ったテーマなどはなく、ただ今思うことや感じることを書いていこうと思います。
30代の男のリアルな部分です。
興味のない方にとってはただつまらない時間になってしまいますのでご了承ください笑
仕事への不安
まず真っ先によぎるのはこれですね。同じように不安を抱いていらっしゃる方は大勢いらっしゃるのではないでしょうか。
私の働く業界でも先の仕事は6月頃くらいまでしかないようです。これは私がメインで行う仕事のみでなく、関連する界隈での仕事でもそのようです。やはりコロナの影響で先行きの見えない状況では、どこもかしこも必要以上の行動は控えたいようで新規の仕事には手をつけないようです。
元請けの腰がそんな感じで重くなると、下請けの我々の仕事は如実に減っていくわけで。というか、減るだけならいいんですけどなくなるかもしれない問題なんですよね。
無くなられては困るのですが、下請けとはこういうときに弱いですよね。
私の関わる業界のみならず、いろんな業界に同じような不安が蔓延してると思います。
私は会社員ですが、個人事業主さんやフリーランスさんなんかも同じですよね。
早く収束の目処がたってもらいたいものです。そのためにも国民全員でコロナウイルスへの対策・対応をやっていきましょう。
恋愛
ご想像におまかせするまでもないくらい、もちろんぼっちです。
まぁタイトルにも出してるように「孤独」です。安定しての孤独です笑
仕事をする上では出会いというものは皆無です。同年代の女性どころか女性に会うこともほとんどないですし、会うとしてもほとんど決まった顔ぶれですので、そこから先に発展することはまぁありえないですよね笑
さらに追い打ちで私の仕事はだいたい年間310〜320日ほど働いてますので、更にチャンスは減りますよね。
もちろん今現在だけで考えればそれでいいのかもしれませんが、歳を重ねれば重ねるほどに恋愛の感覚も無くなり、遠のいていくのではないかと不安です。もっと言えば年を取れば取るほどに相手にしてくれる女性の絶対数も必然的に減りますよね。
だからもっと先で考えればいいや問題でもないような気がします。
年老いたときに今のように一人ぼっちで孤独に過ごすのもなかなかつらいものがありそうですしね。隣にいてくれる人はいたほうがいいのかなと思います。
だからこそ今年は挑戦の年に決めてますので、「婚活」というものにも目を向けていこうかなと思います。
今のところ思うというだけですが笑
最後に
今日は特に中身のない内容でした。それなのに最後までお付き合いいただきありがとうございます。
30代の孤独な男のリアルな現状をお届けしました笑
目まぐるしく変わる現代に置いていかれまいと必死にしがみついてますが、諦めずにあがき続けようと思います。
チャンスは必ず皆平等で、そのチャンスを活かすも殺すも自分次第。いろんな本でこういうニュアンスで書いてあったので、きっとそうなのでしょう。だからこそ訪れるであろうチャンスのために少しでも準備しておきましょう。
今日もありがとうございました。ではまた。