今できること・やるべきことを考えてみる
コロナウイルスの影響でせっかくの連休も娯楽や観光を楽しめないような状況になってしまいましたが、ポジティブに考えれば自宅でしかできないことに専念できるということですよね。
いろんな誘惑がない今だからこそ集中して家のことをやるいい機会だと思います。私も今回のゴールデンウィークは自宅でできることであり、やろうと思ってたのにやってなかったことをやっていこうと思います。
自宅でやるおすすめ作業
ブログ執筆
これはやるべきこととでしょう。
自宅でなくてもできますが、ほとんどの方が自宅でやることではないでしょうか。もちろんノートPCやスマホでブログを書く人は出先のスキマ時間に執筆してたりするみたいですね。
そんな私もノートPCで書いてるのですが、ほとんど出先での執筆は行ってません笑
オシャレなカフェなどでパソコン開いてパチパチやってるとかっこよく見えて憧れるのですが、素直に恥ずかしいのです。気にしすぎじゃね?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、私は昔からそんなタイプの人間なのです。
最近は人の目を気にすることも減りましたので、もう少ししたらカフェでパソコン開いてみようかな?って言ってもコロナでカフェが軒並み休業してますけどね。
カフェなどの営業が再開されるころまでにはもう少しタイピングの速さを上げとこう笑
メルカリへの出品
これは初挑戦ジャンルです。
いらないものでお金を生んで、いらないものが処分できる。ここまでは理解してる人多いと思います。
しかし、やらない人が多いですよね?私もその一人です。理由なんて至ってシンプルでしょ?
荷物の送りかたがわからない。めんどくさそう。
おそらく大多数の人がこの理由ですよね。わかります。すごくわかります。
メリットがいっぱいあるのにやらないのはもったいない。
だからやりましょう。わたしと一緒に。
家の整理
メルカリに通ずるものがありますが、家の整理をしましょう。
この際だから徹底的に。
生活環境はとても大事です。とくに自宅といった身の回りは重要です。
作業スペースとなる環境が散らかってるとそれだけで人間の集中力は低下するそうです。視界に入るものによって誘惑されてしまうから。そのくらい人間というものは視界に入るものによって集中できるできないが左右されるみたいです。
また富裕層ほど物が少ない傾向にあるようなので、そういったところも積極的に真似していきたいですよね。
最後に
ここまで書いたことっていうのは特定の人というよりもほとんどの方に当てはまる内容だと思いますので、この自粛ゴールデンウィークを利用してみんなでやりましょう。
やれば良くなることがわかっていれば、やらない理由はないですよね?
やった人から変わる。一つ先に進みましょう。
ではまた。